
“1963年の京都にまた行ってみたい”
(2007.3.1 up)

(パノラマのように2枚の写真を横に並べてみました。
昭和38年(1963年)の京都駅前。真ん中は建設中の京都タワー。
その前を走る市電の姿や駐車している車のかたちが懐かしい。)
京都に旅することがこの上ない楽しみになっています。
生まれ育った東京も好きですが、異郷としての京都は本当に魅力的な街です。
歴史のある神社やお寺もいいですし、
そのまわりにある古い伝統と新しい感覚が共存する街並を歩くことも
快い気持ちにさせてくれます。年に2回は行きたいと思っているのですが・・・。

(現在はガラリ変わってしまった駅前と対照的に、今も同じ姿の金閣寺)
さて、今回の写真は僕が初めて京都を訪れた時のものです。
1963年、小学6年生が撮った、“初!京都”。
<変わったものと変わらないもの>
なかなか感慨深いものがあります。

(時代祭を見学。チャンバラ映画が大好きだったので、
カタナ、ヤリに妙に興奮したことを想い出しました。)
< ペット・サウンズ・レコード 森 勉 >
森 勉によるペット・サウンズ写真館、
今までのギャラリーはこちら。
ご意見・ご感想ございましたら、お気軽にこちらのメール・アドレスまで
よろしくお願いいたします。

|