トップページ        今日のこの1曲アーカイヴス



  今日のこの1曲 “Archives”

<2020月6月>

当店ペット・サウンズ・レコード店にて
その日に店内でかけていた曲の中から、
店員の独断と偏見で選んだ“今日のこの1曲”コーナー

2020年6月に更新した“今日のこの1曲”コーナー


廃盤・生産中止、規格番号の変更など、
情報が古くなっている商品もございますが、ご了承くださいませ。

<最新の“今日のこの1曲”はこちらのページをご覧ください>


2020年6月1日(月) バズーカ 「ユアーズ・ティル・フォーエヴァー」

2020年5月27日今日のこの1曲に続いて、<ティーンズヴィル>レーベルのソフト・ロックコンピレーションCDを紹介したいと思います。

『グッド・ウェザー・マシーン ~あなたの知らないソフト・ロック名曲集第5集』
(国内仕様CD 24ページ英文ブックレット&日本語解説付 MSIG-1391 3,000円+税)
原題は『Good Weather Machine ~Sunshine, Soft & Studio Pop 1966~1972』。

こちらも第4集同様、シャーロット・ルッセ、U.S.メイルズ、オギー・モレノ、スパイス・オブ・ライフ、クロックウォッチャーズ、ニール・ブライアン、ジャイアント・サンフラワーなど、ほとんど耳にしなかったアーティストが並んでいますが、イイ曲ばかり30曲に当時未発表だった1967年ボビー・ヴィー「ブレイク・イット」を加えた全31曲。

予備知識なしにまずCDを聴いてみる。---次から次へと気になる曲が、、、。
ソフト・ロックってなんて奥深い世界なんでしょうか。

ボブ・クルーが曲作りに絡んだエグザイルズ。
モンキーズに曲を提供したこともありマイク・ネスミスがプロデュースしたビル・チャドウィック。
バリー・ギブ作品を唄っているワイルドウッド。
テキサス出身ながらビーチ・ボーイズを目指していたコーストライナーズ。
等々、繰り返して聴きたくなる曲多数。

今日のこの1曲は、バズーカ「ユアーズ・ティル・フォーエヴァー」を。

1970年発表唯一のシングルだそうです。
曲を作ったのは「アイ・ライク・ドリーミン」の大ヒットを出すことになるケニー・ノーラン。
このバズーカのメンバーは、1966年に「ライズ」をヒットさせたニッカボッカーズの人たちとのこと。
音も解説も勉強になります。森 勉


2020年6月2日(火) Banti 「El Mundo Va A Cambiar」

アルゼンチン音楽というと、静寂/淡い色合いのオーガニックな風を想起させるイメージがありました。
カルロス・アギーレ、キケ・シネシ、アンドレス・ベエウサエルト、ファナ・モリーナ、クリバス、etc...。

今日紹介するアルゼンチン発の新譜作品は、躍動感溢れるポップ・ワールド/豊かな色彩を放つ1枚。

Banti(バンティ)『Proyecciones』
(国内CD 渡辺亨氏による解説付 RCIP-303 2,200円+税)

Bantiはアルゼンチン/コルドバ出身男性キーボード奏者Santiago Baravalle(サンティアゴ・バラヴァーレ)によるシンガー・ソングライター的ソロ・ユニット。
2019年11月配信リリースされていた1stアルバムをApres-midi Recordsが初CD化したのが今作です。

今日のこの1曲は、スペイン語で<世界は変わる>の意を持つ1曲目「El Mundo Va A Cambiar」。

Kan Sano「Go Nowhere」(2014年発表『2.0.1.1.』収録 
2014年ベスト選出)のサウンドに雰囲気が似ていますね。
停滞していた空気が巡回し、心のスイッチが入るような力を感じます。森 陽馬


2020年6月3日(水) NRBQ 「Never Take The Place Of You」

2019年10月来日公演を行った、元NRBQジョニー・スパンピナート率いるスパンピナート・ブラザーズ・バンド。

ジョーイ不在の中、ポップでロックンロールな楽しいステージをみせてくれたメンバー4人。
特にジョニーは終演後も疲れを見せることなくファン一人一人に言葉をかけ、写真撮影に応じる姿がとても印象的でした。

メンバーチェンジを繰り返しながら、テリー・アダムスを中心に現在も活動を続けているNRBQ。
2016年11月に発売された彼らの50周年5枚組アンソロジーが再発売、再入荷致しました。

NRBQ『High Noon - A 50-Year Retrospective』
(輸入CD omnivore OVCD-190)

「Me And The Boys」、「I Love Her,She Loves Me」、「Ridin' In My Car」など多くの名曲・人気曲に加え、ライヴ・テイクやカヴァー、未発表楽曲などを加えたCD5枚組全106曲♪

本日は、1980年作『Tiddly Winks』収録のメロウな「Never Take The Place Of You」をこの1曲に。
♪僕は彼女が有名でスターなのは知っているけど~彼女は決して君の代わりにはならないだろう♪
そんな切ない詞とメロディが沁みるアル・アンダーソン作の名曲。
デイヴ・エドモンズ他様々なアーティストがカヴァーしています。東尾沙紀


2020年6月4日(木) New Riders Of The Purple Sage 「Willie & The Hand Jive」(Live)

初夏のムシムシとした暑さが感じられるようになってきましたね。
野外フェスが軒並み中止になっている昨今ですが、今日は1970年代野外ライヴの雰囲気が伝わる1枚を。

New Riders Of The Purple Sage『Field Trip』
(輸入CD omnivore OVCD-372)

グレイトフル・デッドの弟的アメリカン・ロック・バンド、New Riders Of Purple Sage。
1972年8月27日オレゴン州ヴェネタ、Temple Meadowで行われた<FIELD TRIP>ベネフィット・コンサートの音源を、16トラック・マスターテープからマスタリングしCD化!

70'sアメリカの色々な匂いが薫ってきそうな、ユルいようでグルーヴ感ある演奏が魅力。
デッドやフライング・ブリトー等のカントリー好きは70年代へタイムスリップ必至ですね。

今日のこの1曲はジョニー・オーティス作、エリック・クラプトンのカヴァーでも有名な「Willie & The Hand Jive」。
ゴキゲンなボ・ディドリー・ビートに身体が揺れます。森 陽馬


2020年6月5日(金) YOLA 「FARAWAY LOOK」

2020年5月23日今日のこの1曲で紹介したEARLY JAMES。
聴くほどに、ダン・オーバックによるプロデュース・ワークの妙&グレン・キャンベル愛を感じられます。

そのダン・オーバックがプロデュース、自主レーベルEASY EYE SOUNDから出ているこの1枚もご紹介。

YOLA『Walk Through Fire』
(輸入CD EASY EYE SOUND EES-008)

YOLAことYolanda Quarteyは英国ブリストル出身1983年生まれの黒人女性シンガー。
Yola Carter名義で2016年1stミニ・アルバム『Orphan Offering』をリリース。
今作『Walk Through Fire』は、米国ナッシュビルでレコーディングした2019年発表初フル・アルバムです。

ダン・ペンが楽曲提供したタイトル曲⑤「Walk Through Fire」含め全12曲。
彼女のソウルフルな歌声と、味わい深いアメリカン・ルーツな演奏&アレンジがじんわり沁みる傑作。

今日のこの1曲は、YOLAとダン・オーバック共作曲①「FARAWAY LOOK」。

この曲は特にグレン・キャンベル的ですね。
ダン・オーバックはグレン・キャンベル/ジミー・ウェッブが本当に好きなんだな、と実感。森 陽馬


2020年6月6日(土) Sarah Jarosz 「Pay It No Mind」

空飛ぶ鳥たちは、新型コロナウイルスで混乱した人間の世界をどう見ているのだろうか?

Sarah Jarosz『World On The Ground』ジャケットを手に取り、ふと考えてしまいました。

Sarah Jarosz『World On The Ground』
(輸入CD ROUNDER/Universal 00888072168886)

I'm With Her(
2018年2月16日今日のこの1曲参照)3人娘の1人、テキサス出身シンガー、サラ・ジャローズ。
2016年発表『Undercurrent』(
2016年10月3日今日のこの1曲紹介)以来となる新作ソロ・アルバムを発表。

Rosanne Cashの夫でソングライターのJohn Leventhalプロデュース。彼のスタジオにてニューヨーク録音。
タイトルは②「Pay It No Mind」歌詞から取られ、“地上の世界”での人々の物語が叙情的に描かれた1枚。

耳を澄ませば、寄り添う二羽の鳥の語らいがサラの唄を通して聴こえてきます。森 陽馬


2020年6月7日(日) 松任谷由実 「稲妻の少女」

2020年2月27日今日のこの1曲にて、山下達郎がユーミンの曲にコーラス参加した「真冬のサーファー」を紹介しましたが、今日もそんな曲を紹介したいと思います。

松任谷の名前になってからの第3作目(通算7作目)、1979年発表『オリーヴ』にはまたしても山下達郎のコーラスがフィーチャーされた曲が入っています。

松任谷由実『オリーヴ』
(国内CD TOCT-10640 2,381円+税)

「稲妻の少女」はB面4曲目という地味な位置に収められた曲ですが、ユーミンらしい軽快なメロディに達郎の一人多重コーラスが映えています。

「Lightning Lightning Lightning Bolt」という達郎のコーラスに、ユーミンがファルセット気味に「She's A Lightning ...」と入ってくるところが個人的にはツボになっています。

この曲のはっきりとした録音年月日はわかりませんが、山下達郎はまだブレイク前でアルバム『ゴー・アヘッド』(1978年12月20日発売)を発表した前後かと思われます。

『オリーヴ』には「稲妻の少女」他、「青いエアメイル」、「最後の春休み」、「冷たい雨」、そして歌詞の中にビーチ・ボーイズが出てくる「甘い予感」など、隠れ名曲が多いアルバムです。森 勉


2020年6月8日(月) Nick Lowe 「Lay It On Me Baby」

ニック・ロウ、「ラヴ・スターヴェイション」から約1年ぶりとなる新曲EPが発売になりました。

ニック・ロウ『レイ・イット・オン・ミー』
(国内CD 歌詞・対訳付 MSIG-1394 2,200円+税)

収録曲は新曲2曲「Lay It On Me Baby」、「Don't Be Nice To Me」と、ブレンダ・リーのカヴァー「淋しい気持ち(Here Come That Feeling)」、ニック・ロウ・プロデュース、ロス・ストレイトジャケッツによるショッキング・ブルー/バナナラマ「Venus」のエレキ・インスト・カヴァーの計4曲。

新曲はどちらも、恋に奥手で弱気な男心を歌ったニック・ロウ節全開のナンバー。

ブレンダ・リー「淋しい気持ち(Here Comes That Feeling)」(1962年「Everybody Loves Me But You」B面曲)もまた、詞が切ない失恋ソング。ロス・ストレイトジャケッツを従え、ゴキゲンなロックンロール調でカヴァーしています。

CDは基本彼らのツアー会場で販売されるもので、一般発売は日本のみ限定600枚だそうです。お早めに!

同時発売予定だった今作の12インチ・レコードは6月下旬入荷予定です。東尾沙紀


2020年6月9日(火) Jimmy Johnson 「Somebody Loan Me A Dime」

NHK TV番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』。
「餅ばあちゃんの物語~菓子職人・桑田ミサオ~」の回を先日観ました。

青森五所川原にて現在93歳の桑田ミサオさんが1人で手作りする笹餅の話。
餡と餅の製作、そして笹の葉も山で取り1枚1枚を手洗いして丁寧に包む姿に感動!
「わからないってことは幸せなこと」という言葉、仕事というより人生への向き合い方を学んだ想いでしたね。

さて、音楽界でも90歳代のブルースマンが新譜を出してくれたので紹介しましょう。

Jimmy Johnson(ジミー・ジョンソン)『Every Day Of Your Life』
(国内CD 解説・歌詞付 2,400円+税)

1928年ミシシッピ州生まれ黒人男性ブルース・ギタリスト/シンガー、ジミー・ジョンソン。
御年91歳を迎え、シカゴのdelmarkレーベルから発表した快心の最新アルバム!

今日のこの1曲は、フェントン・ロビンソン作カヴァー「Somebody Loan Me A Dime」。
ボズ・スキャッグス&デュアン・オールマンの名演でも知られるこの曲を、ジミー本人によるギターソロ&ヴォーカルで味わい深く聴かせます。森 陽馬


2020年6月10日(水) Logan Ledger 「Let The Mermaids Flirt With Me」

<現代に生まれ変わってナッシュビル録音したロイ・オービソン>!?

カリフォルニア出身、現在はナッシュビルを拠点に活動している男性シンガー、ローガン・レジャー。
Rounder Recordsと契約、T・ボーン・バーネットプロデュースでリリースした1stアルバム。

Logan Ledger『Logan Ledger』
(輸入CD Rounder 1166100612)

若さを感じさせない低音ヴォーカルが魅力。

バックは、T・ボーン・バーネットprodで御馴染みMark Ribot(G)、Jay Bellerose(Ds)、Dennis Crouch(B)。
そして、ナッシュビルの名ギタリスト/ペダル・スティール奏者Russ Pahlがいい味出してます。

今日のこの1曲は、古き良きアメリカの大らかさを体現したような①「Let The Mermaids Flirt With Me」。
なお、ミシシッピ・ジョン・ハート「Let The Mermaids~」とは同名異曲。彼のオリジナル曲です。森 陽馬


2020年6月11日(木) Jerry Williams 「A Whiter Shade Of Pale」(青い影)

大好きなピアニスト、ニッキー・ホプキンス。
ローリング・ストーンズ等のセッションマンとして有名ですね。

彼が1973年発表したソロ・アルバム『夢見る人』(原題:The Tin Man Was A Dreamer)も素晴らしい作品。
ずっと廃盤状態なので、リマスターして再発して欲しいものです。

そのニッキー『夢見る人』にてヴォーカル参加していたのがこの人!ジェリー・ウィリアムス!

ジェリー・ウィリアムス『Jerry Williams』
(国内仕様CD 日本語解説付 VSCD-5901 2,700円+税)

ハイ・マウンテン・ホーダウンの1970年2作を経て、ジェリー・ウィリアムス名義で1972年発表した今作がCD化。
ニッキー・ホプキンスが全面参加しており、『夢見る人』お好きな方必聴の1枚。

今日のこの1曲は、プロコルハルム名曲「青い影」(原題:A Whiter Shade Of Pale)カヴァーを。
ニッキー・ホプキンスらしい流麗なピアノプレイを楽しめます。森 陽馬


2020年6月12日(金) おお雨 (おおはた雄一+坂本美雨) 「Can't Help Falling In Love」

関東も梅雨入りが発表されました。
ジメジメとした雨の季節に清涼感を与えてくれる作品が今週リリース。

おお雨『よろこびあうことは』
(国内CD OOAM-0001 2,800円+税)

<おお雨>は、坂本美雨とおおはた雄一によるアコースティック・ユニット。
2006年頃からライヴを中心に活動、結成14年目にして初となるアルバムが発表されました。

宮沢和史がハーモニカで参加した「星たちの物語」、リード・トラック「よろこびあうことは」などオリジナル曲をはじめ、おおはた雄一の代表曲「おだやかな暮らし」や「波間にて」(原田郁子提供曲)、宮沢賢治「星めぐりの歌」、レナード・コーエン「Hallelujah」カヴァー他、おお雨のライヴ・レパートリーも加えた全9曲を収録。

本日はその中から、エルヴィス・プレスリー「Can't Help Falling In Love」のカヴァーを今日の1曲に。
美雨さんの透きとおるような歌声と、おおはたさんのギターが優しく響きあうシンプルで美しいバージョンです。東尾沙紀


2020年6月13日(土) Norah Jones 「Heaven Above」

2002年2月ブルーノート・レーベルから22歳でメジャー・デビュー。
2020年で41歳になった女性シンガー、ノラ・ジョーンズが新作を発表しました。

ノラ・ジョーンズ『Pick Me Up Off The Floor』
(国内CDボーナス・トラック2曲追加 初回限定DVD付 解説・歌詞・対訳付 3,300円+税/CDのみ 2,600円+税)

ノラ・ジョーンズ本人によるプロデュース曲を中心に、ジェフ・トゥイーディーが手掛けた2曲含む全13曲。

1stアルバムと2016年発表前作『Day Breaks』の流れを引き継ぐような静かなピアノ&歌。
しかしながら、6曲目「This Life」の歌詞(この人生 私たちが知っている人生は、すべて終わるものだ)が象徴するように、深く重い切実な心象風景が聴く者に伝わってくる1枚。

今日のこの1曲は本編ラスト11曲目「Heaven Above」(天国の意)。
ジェフ・トゥイーディーがプロデュース&ギターで参加。
40代を迎えたノラが、今まで辿ってきた人生の悲哀をピアノと歌に込めています。森 陽馬


2020年6月14日(日) America 「Tin Man」(Track Mix With Backing Vocals)

アメリカの未発表テイク及びデモ音源を収めたレア音源集の第2弾が発売されました。

AMERICA『HeritageⅡ~Demos/Alternate Takes 1971-1976』
(輸入CD Omnivore OVCD-370)

2017年に出た『Heritage』(
2018年2月5日今日のこの1曲で紹介)は、1970-1973年のレア音源を収めたものでしたが、今回は1971-1976年という括りでの編集です。

プロデューサー:ジョージ・マーティン&エンジニア・ジェフ・エメリックのコンビが携わっている曲が全13曲中8曲も収録されているのがミソです。
アルバムでいうと、1974年『ホリデイ』と1976年『ハイダウェイ』が中心の選曲になっています。

日本ではレナウン「シンプル・ライフ」ブランドのCMソングとしてテレビCM(ピーター・フォンダ出演)でもよく流れていた「Simple Life」の別ミックス収録がうれしいところですね。

アメリカと言えば3人のアコースティック・ギター・アンサンブルが魅力ということで、今日は1974年ヒット曲「Tin Man」のバック・コーラス付きカラオケを選んでみました。

リード・ヴォーカルがない分、中盤から後半に出てくるジョージ・マーティンの弾くピアノもよく聴こえてきます。
なお、14曲目にシークレット・トラックとして、ラジオCMが入っています。森 勉


2020年6月15日(月) マイクロスター 「フィーリン!」

CITY POP on VINYL 2020> 2020年8月8日開催決定!

近年海外でも人気のシティ・ポップをアナログ盤で聴こう!というイベントが決まりました。
アナログ・レコードプレス会社の東洋化成が主催。
様々な新旧シティ・ポップのアナログ盤が8月8日発売されます。

Record Store Day商品と違い、ご予約&通販も可能です。
ご希望の商品ございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

その対象アイテムの中で、個人的に2枚買い確定!&最も楽しみにしているのがこの1枚!

マイクロスター『フィーリン!/東京の空から』
(国内7インチ・アナログ 完全限定盤 HCR-9695 1,500円+税)

マイクロスター2008年発表大名盤『microstar album』の収録曲「フィーリン!」と「東京の空から」カップリング!
まさに待望の7インチ・アナログ化ですね。

今日のこの1曲はスパイラル・ステアケース「More Today Than Yesterday」的人気曲「フィーリン!」。森 陽馬

★掲載ジャケットはマイクロスター『microstar album』(VSCD-3362 2,500円+税)。

2020年6月16日(火) BLUEY 「Floating World」

梅雨の晴れ間に、爽やかな風を届けてくれるこの1枚。

ブルーイ『Tinted Sky』
(国内CD ボーナス・トラック追加収録 歌詞付 PCD-24953 2,400円+税)

インコグニートの中心人物であり、近年はシトラス・サンというユニットでも活動中のBLUEY(ブルーイ)。
約5年ぶりソロは、アダルトな極上メロウ・フュージョンな仕上がり。

ダンサブルでありながらファンク色は抑え目で、スムース・ジャズ的な心地良いサウンド。
ブルーイ本人のヴォーカルもなかなか淡い魅力がありますね。

今日のこの1曲は、現代の世情を反映したようなタイトルの⑪「Floating World」を。

ちなみにボーナス・トラックのラスト⑫「A Kiss On The Wind」、ブルーイが日本語で唄っています。森 陽馬


2020年6月17日(水) Gary Clark & John Carney 「Setting Sail」

最近の夜の楽しみとなっている番組があります。
アマゾン・プライム・ビデオ限定2019年10月から配信されている『モダン・ラブ~今日もNYの街角で~シーズン1』。
『はじまりのうた』、『シング・ストリート 未来へのうた』のジョン・カーニー監督が製作総指揮/脚本も手掛けているドラマ・シリーズです。

ニューヨーク・タイムズ誌のコラムを基に、男女のラブ・ストーリーだけではない切なくも心温まる様々な愛が、1話30分という短い時間の中でとても丁寧に描かれています。
アン・ハサウェイ、デヴ・パテル他キャストの熱演、全8話それぞれのエピソードの物語性.など1本の映画を観たような充実感…。ひとことでは語りつくせない魅力があります

物語を彩る音楽も印象的です。
サウンドトラックの総合プロデュースを担当しているのは、『シング・ストリート 未来へのうた』サントラでもタッグを組んだ元ダニー・ウィルソンのゲイリー・クラーク。

ゲイリーの他にもギャズ・クームス(ex.スーパーグラス)、ザ・ディヴァイン・コメディ、ゴールドフラップ、レジーナ・スペクターなどの楽曲を収録。アン・ハサウェイが歌うオールディーズ調の劇中歌も入っています。

特にゲイリー・クラーク&ジョン・カーニー共作による主題歌「Setting Sail」は名曲!
素敵なポートレイトが連なったオープニング映像と相まって、聴く度に胸がキュンとなります。

サントラはアナログLPと配信のみ。CDは発売されておりません。
アナログは濃いブルーがキレイなカラー盤です。東尾沙紀
(輸入LP Decca 0841351)


2020年6月18日(木) ジョン・セバスチャン 「デイドリーム」(ライヴ)

1977年4月8、9、10日の3日間、東京晴海の国際見本市会場で行われた日本で初めての大規模なベネフィット・コンサートの音源は本当に貴重な音源ばかりです。

2020年4月19日今日のこの1曲にてスタッフのライヴを紹介しましたが、今日はジョン・セバスチャンとフレッド・ニール、それぞれのステージの模様が1枚のCDで楽しめるものを紹介したいと思います。

ジョン・セバスチャン、フレッド・ニール『ローリング・ココナッツ・レヴュー ジャパン・コンサート1977』
(国内CD 解説付 FJSP-377 2,300円+税)

日本でこんなメンツでこんなに素敵なライヴが行われていたんだという驚き!
その音源がこうして聴ける喜び!

「エヴリバディーズ・トーキン」他6曲が収録のフレッド・ニールは初日のトリとして登場。
全曲でジョン・セバスチャンがハーモニカで参加。
初日のフィナーレは「グッドナイト・アイリーン」で、この曲にはその日出演したエリック・アンダースン、ピーター・ローワン、エストレラなども参加。

ジョン・セバスチャンのパートはほぼ4月8日初日のステージからですが、10日最終日の音源も加えられています。
「ウェルカム・バック」、「ナッシュヴィル・キャッツ」、「シーズ・ファニー」、「ダーリン・ビー・ホーム・スーン」など、セバスチャンの名曲を色々と披露してくれています・

今日はラヴィン・スプーンフル時代の大ヒット「デイドリーム」を。
セバスチャンの温かい歌声とエレキ・ギターの爪弾き、サイコー! 森 勉


2020年6月19日(金) Brian Wilson And Van Dyke Parks 「Love Is Here To Stay」

ビーチ・ボーイズのブライアン・ウィルソンと、アメリカン・ルーツの巨匠ヴァン・ダイク・パークス。
『SMiLE』を象った2人が組み1995年発表した名作『オレンジ・クレイト・アート』の25周年盤が本日発売。

Brian Wilson And Van Dyke Parks『Orange Crate Art』25th Anniversary Expanded Edition
(輸入2枚組CD インスト収録ボーナスCD付 OVCD-373 2,545円+税/輸入LP OVLP-373 3,300円+税)

ブライアンの無垢な歌声、そしてヴァン・ダイクの美しく流麗なサウンドは25年を経ても全く色褪せない1枚。

今回の25周年盤には、当時のスタジオ・アウトテイク3曲(ガーシュウィン作「Rhapsody In Blue」、「Love Is Here To Stay」、ルイ・アームストロング「What A Wonderful World」)が追加。この3曲が本当に素晴らしい!

今日のこの1曲はその追加曲、表現できないほど美しいガーシュウィン作「Love Is Here To Stay」を。

なお、「Love Is Here To Stay」、Rhapsody In Blue」は、ブライアン・ウィルソン2010年発表ガーシュウィントリビュート作『Reimagines Gershwin』でも取り上げています。
ヴァン・ダイクとのこのセッションが繋げたのかもしれませんね。森 陽馬


2020年6月20日(土) Sondre Lerche 「Put The Camera Down」

ノルウェー出身の男性シンガーソングライター、ソンドレ・ラルケ。

ニューヨークからLAに拠点を移した彼の9枚目となる新作『Patience』が日本でのみCDリリースされました。

ソンドレ・ラルケ『Patience』
(国内CD 歌詞付 FLAKES-234 2,200円+税)

エレクトロ/ダンス・ミュージックにググッと接近した前作『Pleasure』から約3年ぶりの新作。
今作には2001年の1st『Faces Down』やジャズ・カルテットとの共演作『Duper Sessions』など初期作品に参加したミュージシャンも集い、フォーク、アンビエント、ジャズ・ボッサ、ポップな曲もありと、彼のいろんな一面が楽しめる1枚です。

⑦「Put The Camera Down」はヴァン・ダイク・パークスがストリングス・アレンジを担当。
弦、ヴィブラフォン、歌のみで構成された美しい1曲♪

日本盤CDボーナス・トラックとして、配信のみで発表された「Slip Into Character」が追加収録されています。東尾沙紀


2020年6月21日(日) Neil Young 「Separate Ways」

ニール・ヤングが1974~75年録音しながらお蔵入りしていた幻のアルバム『ホームグロウン』。
約45年を経て、遂に発売されました!

ニール・ヤング『Homegrown』
(国内CD 解説付 WPCR-18345 2,500円+税/輸入アナログ盤 RSD限定 3,000円+税)

1972年『ハーヴェスト』/「孤独の旅路」で全米1位を獲得。富と名声を手にしたニール。
傍から見れば順風満帆でしたが、息子ジークは脳性麻痺の診断、映画&サントラ『過去への旅路』は大不評。
更にクレイジー・ホースの盟友ダニー・ウィットンが薬物中毒で急逝。『今宵その夜』はレコード会社から発売拒否。
そして、恋人キャリー・スノッドグレスとの破局も重なった頃レコーディングされていたのが今作なのです。

完成後お披露目パーティー中、73年録音『今宵その夜』がたまたまかかった際、リック・ダンコに「何故これを出さないんだ」と言われ、結局『今宵その夜』を75年リリース→『ホームグロウン』はそのままお蔵入り。
破局したキャリーとの難しい関係を歌った楽曲が多く、辛い思い出も多かったのでしょうね。

今日のこの1曲は、未発表ながら93年ツアーで突如披露され、切ない美しさで評判となった①「Separate Ways」。

今回初登場1974年12月11日ナッシュビル録音は『ハーヴェスト』を意識した仕上がり。
リヴォン・ヘルム、ティム・ドラムンド、ベン・キースによるタイム感ある演奏が素晴らしい!
フェイドアウトしてしまうニールのハーモニカが寂寥感を募らせます。森 陽馬


2020年6月22日(月) Bob Dylan 「I've Made Up My Mind To Give Myself To You」

「曲は知らなかったけど、すごく良かったね。」

2018年7月29日フジ・ロック・フェスティヴァル3日目。
グリーン・ステージでのボブ・ディランが終り、僕はフィールド・オブ・ヘヴンへ移動していた。
その時、近くを歩いていた20代と思われる若いカップルの会話から聞こえてきた言葉だ。

2020年で79歳を迎えたボブ・ディランの新作『Rough And Rowdy Ways』。
嵐のような風雨の中、店で聴きながらふとそのことを思い出した。

Bob Dylan『Rough And Rowdy Ways』
(輸入2枚組CD Columbia 19439780982/解説・歌詞・対訳付の国内CDは7月8日発売)

オリジナル・アルバムとしては『テンペスト』以来約8年ぶりとなる全曲オリジナルの新作。
17分近くに及ぶ「Murder Most Foul」(最も卑劣な殺人)含め、2枚組CDに全10曲。
ディラン・バンドの面々に加え、Blake Mills、Benmont Tench、Fiona Appleも参加している。

音を楽しむ、と書いて音楽。
そんな当たり前のことを改めて実感させられた1枚。森 陽馬


2020年6月23日(火) The Immedeiate Family 「Time To Come Clean」

ダニー・コーチマー、リー・スクラー、ラス・カンケル、ワディ・ワクテル、スティーヴ・ポステル。
名ミュージシャン5人によるバンド、イミディエイト・ファミリーの新作アルバムが出ました。

ザ・イミディエイト・ファミリー『Turn It Up To 10』
(国内CD 天辰保文氏による解説・歌詞付 VSCD-3988 2,700円+税)

ジェイムス・テイラー、キャロル・キング等のバックで活躍していたメンバーを中心とするこのバンド。
さぞや味わい深い大人ミュージック...、と思いきや大間違い!
タイトで、武骨で、ハードな、気合いの入ったアメリカン・ロック・サウンド全開!の1枚です。

今日のこの1曲は、2019年来日公演でも披露され印象深かった新曲「Time To Come Clean」。
スティーヴ・ポステルが中心となりワディ・ワクテル&ダニー・コーチマーと共作したロック・ナンバー。
ニール・ヤングやトム・ペティを彷彿とさせる男気に、ギター・ソロ競演が痛快でかっこいい! 森 陽馬


2020年6月24日(水) ビーチ・ボーイズ 「アド・サム・ミュージック・トゥ・ユア・デイ」

ビーチ・ボーイズが1970年に発表したアルバム『サンフラワー』は、今でこそ正当な評価がされて評判のいい作品になっていますが、発表された当時はなかなか厳しいものがありました。

変化が義務付けられた時代に、ビーチ・ボーイズはいまだに...というようなことが言われていたような気がします。

ビーチ・ボーイズ『サンフラワー』
(国内CD 解説・歌詞・対訳付 UICY-25600 1,714円+税)

1960年代後半から1970年代前半、ビーチ・ボーイズファンはずいぶん肩身の狭い思いをしたものです。
隠れキリシタンのように地下へ潜っていなければ、という時期でした。

そんな『サンフラワー』が今年2020年の8月で発売50周年を迎えます。

「ディス・ホール・ワールド」、「ディードリ」、「フォーエヴァー」、「アワ・スウィート・ラヴ」等名曲揃いのアルバム。
今日はこんな時期だからこそ、日々の生活を気持ち良く過ごすための潤滑油に音楽の必要性を唄ったこの曲「アド・サム・ミュージック・トゥ・ユア・デイ」を。森 勉


2020年6月25日(木) paris match 「Mr.Deckard」

1982年公開映画『ブレードランナー』(リドリー・スコット監督)。
フィリップ・K・ディックによる小説『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』を原作にした名作映画。

ハリソン・フォード演じる主人公リック・デッカード、そしてレプリカント(人造人間)の人間的部分。
そして独特な映像世界、切ない感情も湧き上がるストーリー展開、ヴァンゲリスの音楽も印象的でしたね。

今日のこの1曲は、その『ブレードランナー』をテーマにしたナンバーを。

paris match『ROUND 12』
(国内CD VICL-65407 3,000円+税)

2020年でデビュー20周年を迎えたミズノマリ&杉山洋介によるユニット、paris match(パリスマッチ)。
12枚目のオリジナル・アルバム『ROUND12』は今まで通りスタイリッシュ&ポップな素晴らしい1枚。

その6曲目に、ナイル・ロジャース的ファンキー・チューン「Mr.Deckard」(ミスター・デッカード)が収録。
The NEXUS6、バッティ、レイチェル、デッカード・ブラスター、電気羊の夢、Acid Rain、レプリカント、etc...。
古澤大が手掛けた歌詞には、『ブレードランナー』にまつわる言葉がたくさん出てきます。

ちなみに、6体のレプリンカント、The NEXUS6など、『ブレードランナー』は<6>が重要な数字。
それもあって、この「Mr.Deckard」は6曲目に配置したのでしょうね。森 陽馬


2020年6月26日(金) Roos Jonker & Dean Tippet 「Lorelei」

ゆったりとして夢見心地、そしてちょっとアンニュイなポップ・アルバム♪

ルース・ヨンカー&ディーン・ティペット『ルース・ヨンカー&ディーン・ティペット』
(国内CD 解説付 ボーナス・トラック2曲追加 PCD-24956 2,400円+税)

オランダ・アムステルダムを拠点とする女性シンガーソングライター、ルースと、3人組ユニットSchool Of Architecture等でも活躍する男性ミュージシャン、ディーン。

ベニー・シングスらDox Recordsのレーベルメイトで結成された<We'll Make It Right>のメンバーでもあるマルチプレイヤー2人の2020年発表作が日本でCDリリースされました。

ルース・ヨンカー名義の作品としては、ジャズ/ポップス・ファンの間で評判となった1st『Mmmmm』から10年ぶり。
同郷ミュージシャンEelco Topperが加わり、3人だけで制作されています。

ワルツのリズム×ドリーミーな「All The Place I Could Go」、ボサノヴァ調の「This One」、ギターポップな「What Else」他、ピアノとギターを主にカリンバやハープ、マリンバなど生楽器と打ち込みを使用した繊細な音作りと、囁くように歌い重なる2人のハーモニーがとても心地良い1枚です。

その中から、ピアノとローズの音色が溶け合うデュエット・ナンバー「Lorelei」を今日の1曲に。
ベニー・シングスや、ピチカート・ファイヴ『カップルズ』の雰囲気がお好きな方にもオススメです。東尾沙紀


2020年6月27日(土) Khruangbin (クルアンビン) 「Time (You and I)」

2019年フジロック、フィールド・オブ・ヘブンの観客を麻薬のような中毒性で惹きつけたクルアンビン。
オリジナルとしては3枚目のフル・アルバムが発売されました。

Khruangbin(クルアンビン)『Mordechai』(モルデカイ)
(国内CD ボーナス・トラック2曲追加 解説・歌詞・対訳付 2,400円+税)

アメリカ/テキサス州ヒューストン、地元の教会でゴスペルを一緒に演奏していたMark Speer(G)とDonald "DJ"Johnson(Dr)に、女性ベーシストLaura Lee Ochoaが加わった3人編成は変わらず。

これまでインスト中心だったのが、今作は全曲Lauraのヴォーカル入り。
しかしながら、独特な辺境&浮遊感に満ちたクルアンビン・ワールドは変わらずの1枚です。

今日のこの1曲は、彼らの代表曲となりそうなグルーヴィーなキラーチューン②「Time (You And I)」を。
なお国内盤CDには、この曲のインスト・ヴァージョンが追加収録されています。森 陽馬


2020年6月28日(日) The Honeycombs 「Colour Slide」(Live in Tokyo)

大滝詠一がお気に入りだった60'sブリティッシュ・ビート・グループ、ハニーカムズの3枚組CDが出ました。

The Honeycombs『Have I The Right? - The Complete 60's Albums & Singles』
(輸入3枚組CD 全78曲収録 RPM QRPMBX548)

独特のサウンド構築で定評があったジョー・ミークがプロデュースし、イギリスの人気作曲家チームのケン・ハワード&アラン・ブレイクリーが曲作りに協力した彼らの曲は、他のイギリス発ビート・グループにはない雰囲気のサウンドを持っていて、ファンを楽しませてくれました。

今日はこの中に入っているレア音源を紹介したいと思います。
ディスク3には日本だけで発売された『ハニーカムズ・イン・トーキョウ』というレアなLPから12曲全曲や、日本で録音していった「ハリケーン」、c/w「ミュージック・トレイン」のインスト・シングル曲なども収録されています。

1965年8月来日した際のライヴは大手町サンケイ・ホールで録音されたもののようですが、LPで出た時のジャケット写真は後楽園ローラースケート場で行われた公演の写真が使われているようです。
実はこのコンサート、観に行っていました。初めてのブリティッシュ・ビート・グループ体験でした。

今日のこの1曲はライヴ盤1曲目に入っている「カラー・スライド」を。
デニス・デルの聴き応えあるヴォーカルを中心に、アラン・ワードのリード・ギター、女性ドラマーのハニー・ラントリーなど、ライヴ・バンドとしての彼らの素が感じられる貴重音源です。森 勉


2020年6月29日(月) Staple Singers / Curtis Mayfield 「Let's Do It Again」

「私には夢がある。いつの日か私の幼い子供達が肌の色ではなく人格で評価される国に住む夢だ。」
(マーティー・ルーサー・キング牧師1963年演説より)

黒人の権利と人種差別を訴えた公民権運動が激化する1968年アメリカ。
「People Get Ready」等の名曲を生んだカーティス・メイフィールドは自身のレーベル、カートムを立ち上げた。

時を同じくして1968年、ステイプル・シンガーズはスタックス・レーベル移籍。
「I'll Take You There」等のヒットを放った後、1975年カートム・レーベルへ。
そしてリリースしたのがこのアルバム、シドニー・ポワチェ監督映画『一発逆転』サントラ盤だ。

Original Sound Track(The Staple Singers/Curtis Mayfield)『Let's Do It Again』
(輸入CD Omnivore OVCD-378)

カーティス・メイフィールドが音楽を手掛け、ステイプル・シンガーズがゴスペル仕込みの歌を吹き込んだ1枚。
この度2020年最新リマスタリングが施されボーナス・トラックを3曲追加し再リリース。

今日のこの1曲はタイトル曲①「Let's Do It Again」を。
ステイプル・シンガーズのソウルフルな歌は45年を経ても冷めず、再び僕らに問いかけているようだ。森 陽馬


2020年6月30日(火) MOTHERLODE 「Hard Life」

1990年代の中古レコード市場は、内容や希少性とは違った価値観が生まれ相場が変動しました。

HIP HOPが人気を博し、有名DJ等がサンプリングで使用するとその元ネタを求める若者が急増。
それまで注目されていなかった元ネタ収録レコードの需要が高まり、値段もだんだん高くなっていったのです。

今作もサンプリングネタ収録アルバムとしてルーツ・ロック/ソウルファン以外から再評価された1枚。
それがめでたくCD化されました。

MOTHERLODE(マザーロード)『When I Die』
(国内仕様CD 日本語解説付 VSCD-5906 2,700円+税)

カナダ/オンタリオ州で結成された4人組グループ、MOTHERLODE(マザーロード)。
後にソロ作を発表する黒人キーボード奏者ウィリアム・D・スミスを中心にソウルフルなロックを聴かせる1969年作。
1曲目「When I Die」はBuddah Recordsからシングルカットされビルボードチャート18位を記録しています。

今日のこの1曲は、モッズ/オルガン好きにもオススメしたいグルーヴィー・チューン⑤「Hard Life」。

なお、ビーチ・ボーイズ『ペット・サウンズ』で有名な女性ベーシスト、キャロル・ケイが12曲中11曲参加。
存在感あるベースで耳を惹きつけます。森 陽馬




これより以前に掲載した“今日のこの1曲”は、
 “今日のこの1曲 アーカイヴス” コーナーにてご覧になれます。■



トップページ