トップページ        今日のこの1曲アーカイヴス



  今日のこの1曲 “Archives”

<2020月8月>

当店ペット・サウンズ・レコード店にて
その日に店内でかけていた曲の中から、
店員の独断と偏見で選んだ“今日のこの1曲”コーナー

2020年8月に更新した“今日のこの1曲”コーナー


廃盤・生産中止、規格番号の変更など、
情報が古くなっている商品もございますが、ご了承くださいませ。

<最新の“今日のこの1曲”はこちらのページをご覧ください>


2020年8月1日(土) オータサン 「メキシカン・ファンタジー エル・サロン・メヒコ」

関東地方は8月入りやっと梅雨明け。
久しぶりにスカッとした青い空を見ることができましたね。

ということで、今夏ゆったりした気持ちで聴きたい新譜CDこの1枚!

オータサン『アメイジング・ウクレレ』
(国内CD VICP-65567 2,600円+税)

2020年10月で86歳を迎える<ウクレレの神様>オータサン。
クラシックの名曲をウクレレ・カヴァーした新作アルバムです。

「月の光」(ドビュッシー)から、「ボレロ」、「ラプソディ・イン・ブルー」、「夢想」。
更にショパン・メドレー、シューベルト・メドレー含め、ウクレレの奏によるインスト全10トラック。

今日のこの1曲は、メキシコ民謡を基にコープランドが作曲した「メキシカン・ファンタジー エル・サロン・メヒコ」。
プロデューサー&アレンジャーのピエール・グリルによるピアノとウクレレの調和がとっても心地良い♪ 森 陽馬


2020年8月2日(日) 遠藤賢司 「夜汽車のブルース」

シンコー・ミュージックからURCレーベルの新刊本が出ました。


『URCレコード読本』(シンコー・ミュージック 1,800円+税)

URCレーベルからレコードを発表した高石ともや、中川五郎、中川イサト、休みの国(高橋照幸)、金延幸子、斉藤哲夫、大塚まさじ、三上寛、なぎら健壱、古川豪、等へのインタビューが貴重な証言として掲載されています。

また、<世代別URC体験トークセッション>として、鈴木惣一朗×直枝政広、中村ジョー(元ハッピーズ)×石垣窓(フリーボ)、佐藤良成(ハンバートハンバート)×前野健太による対談3つも興味深い内容になっています。
一読をオススメいたします。

編集担当は『伊藤銀次自伝』や『ザ・コンプリート・ポール・ウェラー』等でもいい仕事をしているシンコー・ミュージック荒野政寿。

さて、URCレーベルから何か1曲。遠藤賢司「夜汽車のブルース」。
1970年4月発表の彼のファースト・アルバムA面の1曲目に入っています。

遠藤賢司『niyago』
(国内CD ポニーキャニオン PCCA-4926 2,000円+税)

高校三年の1969年に、岡林信康『私を断罪せよ』、五つの赤い風船『おとぎばなし』を購入していましたが、この『niyago』は大学生になって初めて買ったURCレーベルのレコードとなりました。
学生にとっては1,700円という普通のLPよりちょっと安い価格がありがたかったなぁ。森 勉


2020年8月3日(月) 遠藤賢司 feat Tin Pan「やっぱりあなたの歌じゃなきゃ」(LIVE)

PET SOUNDS RECORDが旧店舗→仮店舗を経て、今の場所へ移転したのが2007年。
13年が経ってしまったなんて驚きですね。

その2007年、6月5日SHIBUYA-AXで行われた遠藤賢司還暦記念リサイタルがCD&LP&DVD化されました。

遠藤賢司『還暦記念リサイタル2007』
(2CD FJ-175 3,000円+税/LP FJLP-175 3,600円+税/DVD FJVD-175 5,000円+税)

前半は遠藤賢司弾き語り。後半にTin Pan(細野晴臣、鈴木茂、林立夫)と34年ぶりライヴ競演。
僕はこのライヴ、観に行っていました。(
2007年6月5日今日のこの1曲参照)
遠藤賢司60歳!圧巻のステージを見て心熱くなったことが昨日のように思い出されます。

今日のこの1曲は、Tin Panを従え歌われた「やっぱりあなたの歌じゃなきゃ」を。
2006年発表『にゃあ!』収録、はっぴいえんど/ニール・ヤングを彷彿とさせる武骨なナンバー。
不屈のロック魂が呼び覚まされます。森 陽馬


2020年8月4日(火) Mr President 「One Night」feat Cindy Pooch & Celia Kameni

本日は新譜入荷日。米津玄師の新作『STRAY SHEEP』が好調な売れ行き。
コロナ禍で商品リリースがとても少ない昨今ですが、来客多く久々に活気ある1日でした。

ということで今日のこの1曲は、本日発売のグルーヴィー&ダンサブルな1枚から。

ミスター・プレジデント『One Night』
(国内CD 日本盤ボーナス・トラック3曲追加収録 T-GROOVE解説付 PCD-24968 2,400円+税)

ルーカス・アルーダ、アンドレ・ソロンコなど、良質な新譜を多く出しているFavorite Recordingsより。
フランス発プロデューサーBruno Patchworks Hovartによるダンス/ディスコ・ユニットMr President。
『Hips Shaking』以来、約6年ぶり新作3rdアルバムです。

ディスコ・サウンドにアダルトなサウンド・アレンジを調和させた快心作。
今日のこの1曲はシンセ&エレピの音色が心地良いディスコ・チューン①「One Night」を。

ボーナス・トラックには「Feel Like Makin' Love」カヴァー、T-GROOVE Remixも追加収録されています。森 陽馬


2020年8月5日(水) ナツ・サマー 「3号線」

夕暮れどき、海辺に佇む女性。
夏の色んなストーリーが思い浮かぶ素敵なジャケットです。

ナツ・サマー『HAYAMA NIGHTS』
(国内CD PCD-24974 2,400円+税)

愛媛出身/東京在住の女性シティ・ポップ・レゲエ・シンガー、ナツ・サマー。
クニモンド瀧口(流線形)プロデュースによる2ndフル・アルバムが本日リリースされました。

スティールパン(演奏:宮本まいこ)の音色がアルバムを彩るラヴァーズ・ロック・サウンドが心地良い全7曲♪

Saigenjiとのデュエット②「あの頃、プールサイドで」、宮沢りえ1992年のシングル曲カヴァー⑥「心から好き」、流線形の名曲③「3号線」カヴァーも。

「3号線」には小林泉美がピアノ&バック・ヴァーカルでゲスト参加!東尾沙紀


2020年8月6日(木) 流線形 「3号線」

環七、環八、246、山手通り、明治通り、甲州街道、etc...
東京の道はどこも混雑していますが、道路各々に個性がありますよね。
日々移り変わる道沿いの店舗&景色に一喜一憂したり。

クニモンド瀧口が18歳時友人のアルバイトに付き合い音楽をかけながらよく走っていた、という3号線。
この「3号線」は当時のことを思い出して書いた曲だそうです。

それが収録された流線形2003年発表1stアルバムが2020年リマスターで再CD化&LP化されました。

流線形『シティミュージック』
(国内CD ALCP-2036 2,400円+税/PDLP-17 3,500円+税)

新世代シティ・ポップ名盤と評判だった1枚。全7曲入。
女性シンガーはサノトモミ。ジャケット写真は駒沢公園です。森 陽馬


2020年8月7日(金) マイクロスター 「夕暮れガール」

2020年8月8日は<CITY POP on VINYL 2020>
新旧シティ・ポップのアナログ盤が色々リリースされます。

対象商品をお買い上げの方に先着で大滝詠一イラストのステッカーをプレゼント!
(更にインスタへある要項を投稿すると、
大滝詠一イラストマグカップorバッグが当たるかも!?)

当店では対象商品でなくても1,000円以上お買い上げで、当店ロゴ入り青タオルを差し上げます。
通販コーナーに掲載していない商品もたくさんございますのでお気軽にお問合せくださいませ。

さて、<CITY POP on VINYL 2020>で当店1番人気アイテムがこの1枚!

マイクロスター『夕暮れガール』 (c/w daisy daisy)
(国内7インチ・アナログ盤 HCR-9696 1,500円+税)

2011年リリースされ即完売した幻の7インチ・アナログが復刻!
2016年発表アルバム『She Got The Blues』収録の大人気曲「夕暮れガール」!

まだまだ暑い日は続くでしょうが、立秋が過ぎたこれからの季節にピッタリのキラーチューンです。森 陽馬


2020年8月8日(土) GREAT3 「想い出のサマーブリーズ」

<CITY POP on VINYL 2020>たくさんのご来店、お買い上げありがとうございました。
通販コーナーには対象商品の一部しか掲載しておりませんが、店頭には色々在庫ございます。
お探しの商品ございましたらお問合せくださいませ。

さて、昨日に続き、当店オススメのアイテムをもう1枚!

GREAT3『Richmondo High』
(国内2枚組LP UPJY-9103 4,500円+税)

ロッテンハッツ解散後、片寄明人、高桑圭、白根賢一によって結成されたバンド、GREAT3(グレートスリー)。
1995年発表名作1stアルバム『リッチモンド・ハイ』がアナログLP化!

これは個人的に、90年代J-POPアルバムのベスト10に入る名盤!なのです。
オリジナル・アナログマスターからカッティングされた重量盤2LP。
若い世代の方々にも是非聴いてもらいたい1枚ですね。

今日のこの1曲はシールズ&クロフツの名曲「Summer Breeze」カヴァー「想い出のサマーブリーズ」。
1995年発売当時、日清パワステでのレコ発1曲目がこの曲でした。懐かしい想い出が甦ります。森 陽馬


2020年8月9日(日) スカート 「標識の影・鉄塔の影」

テレビ東京のグルメドラマ、と言えば『孤独のグルメ』が有名ですが、『絶メシロード』も好きでした。

主人公の会社員が各地の大衆食堂へ赴き、近い将来食べられなくなるような"絶滅メシ"を食べる物語。
2020年1~4月25時頃の放送ながら、毎回録画せずに見て深夜にお腹を空かせていました(笑)。
落ち着いたら是非2ndシーズンも制作してほしいですね。

その『絶メシロード』エンディングで毎週かかっていたスカート「標識の影・鉄塔の影」。
グッド・メロディーなこのイイ曲が7インチ・アナログ盤で発売!

スカート『駆ける/標識の影・鉄塔の影』
(国内7インチ・アナログ 完全限定盤 KAKU-120 1,000円+税)

サッポロビールの第96回箱根駅伝オリジナルCM楽曲として書き下ろされた「駆ける」とのカップリング。
ジャケットスリーヴ付で1,000円+税という価格はさすがカクバリズム!
番組で紹介された飲食店が、このコロナ禍で絶滅していないことを祈りながら改めて聴きたい1枚。森 陽馬


2020年8月10日(月) Video Age 「Pleasure Line」

レトロかつポップな楽曲とシンセの音が気持ち良い、夏にオススメのアルバムです♪

ビデオ・エイジ『プレジャー・ライン』
(国内CD 国内流通盤のみボーナストラック3曲のDLコード付き AMIP-0214 2,200円+税)

ビデオ・エイジは2016年結成、ニューオリンズを拠点に活動しているRoss FarbeとRay Micarelliを中心としたシンセ・ポップ・バンド。
今作『プレジャー・ライン』は2年ぶり3枚目となる最新アルバムです。

涼しげなシンセに切ないメロディ・ラインが印象的なタイトル曲①、AORやシンガーソングライター作品がお好きな方にも聴いて欲しい⑨「Meet Me In My Heart」など、シンプルですが耳に残るフレーズと、中性的で爽やかな歌声、80年代的な音作りながらトゲトゲせず、音の隙間が心地良い1枚です。東尾沙紀


2020年8月11日(火) ラムゼイ・ルイス 「太陽の女神」

ラムゼイ・ルイスが1974年に発表した曲「太陽の女神」(Sun Goddess)は昔から大好きな曲で、僕にとっては元気がもらえる曲です。

ラムゼイ・ルイス『太陽の女神』
(国内CD 限定盤 日本語解説付 SICJ-138 1,000円+税)

曲を作ったのは、モーリス・ホワイトとフィフス・アヴェニュー・バンド/ハウディムーンのジョン・リンド。
演奏にはアース・ウィンド&ファイアーのモーリス&ヴァーディン・ホワイト、フィリップ・ベイリー、ジョニー・グラハム(ギター)、ドン・マイリック(テナー・サックス)が参加しています。

EW&Fの演奏に気持ち良く乗ってくるのが、ラムゼイ・ルイスが弾くフェンダー・ローズのなんとも艶っぽくも自己主張の強い音色です。

このアルバムのミュージシャン・クレジットを見て初めて、フェンダー・ローズとかウーリッツァーとかエレクトリック・ピアノにも色々種類があったり、音の特徴があるんだ、ということを知りました。森 勉


2020年8月12日(水) 吉村瞳 「woman's rights, woman's lights」

<和製ベン・ハーパー+ボニー・レイット>!?
アメリカン・ルーツ・ロック/日本人女性シンガー推薦盤!

吉村瞳『stories』
(国内CD Hoy Hoy Records P20-0015 3,000円+税)

愛知県出身女性シンガー・ソングライター/ラップ・スティール/スライド・ギタリスト、吉村瞳。
細井豊(センチ)、駒沢裕城、松田ari幸一、金子マリ、桑名晴子、チャールズ清水、永本忠、マック清水、他豪華ゲストが参加した2020年発表オリジナル・アルバムが遂に完成。

アメリカン・ルーツに根差した楽曲&演奏、彼女の気骨ある歌声とギターがじわじわ沁みてくる傑作です。

今日のこの1曲は、7分半を超える入魂ナンバー!9曲目「woman's rights, woman's lights」を。

なおラスト11曲目にはビル・ウィザース日本語詞カヴァー「Lean On Me」(feat金子マリ!)も収録。
ジャケット写真はヘンリー・ディルツが手掛けています。森 陽馬

通販コーナーにも掲載しました。


2020年8月13日(木) Neil Young 「Red Sun」

「わたし自身も含め、ミュージシャンはあたう限り最高の音質で音楽を録音しようと努める。ひとつひとつの楽器の音、ひとりひとりの声、そして周囲の状況までも保存することに腐心する。なぜなら、音楽とは聴けば聴くほど魂で感じるものだとわかっているからだ。」(書籍『音楽を感じろ』 ニール・ヤングによる序文より)

ニール・ヤング&フィル・ベイカー著『音楽を感じろ』という本が出ました。

『音楽を感じろ -デジタル時代に殺されていく音楽を救うニール・ヤングの闘い-』
(書籍 河出書房新社 312ページ コメント・解題:曽我部恵一 3,000円+税)

ニール・ヤングが主宰し開発・2014年販売された高音質プレイヤーPONO。
製作過程と経緯を開発責任者フィル・ベイカーが語り、音質向上への意欲と意図をニールが熱く綴った1冊。

ニールはビジネスの方へ行ってしまった、と当時一部で揶揄されていましたね。
でもこれを読めば、金儲けではなく音楽家の未来を考えて行動していたのだな、と実感。
最後の曽我部恵一によるあとがき含め興味深く読むことができました。

今日のこの1曲は、最近よく聴いているニール・ヤング2000年発表名作『Silver & Gold』から。
リンダ・ロンシュタットとエミルー・ハリスがコーラス参加、限りない優しさに満ちた「Red Sun」。森 陽馬


2020年8月14日(金) Rumer 「Bristlecone Pine」 feat Lost Hollow

今月の女性シンガー大推薦盤!

ルーマー『Nashville Tears』
(国内CD 解説・歌詞付 OTCD-6801 2,400円+税)

1979年パキスタン生まれの英国女性シンガー、ルーマー。
現在米国南部在住の彼女がカントリー系ソングライターHugh Prestwoodの曲を取り上げたナッシュビル録音作。

2010年1st(
2010年12月24日今日のこの1曲紹介)、2012年2作目(2012年6月1日紹介)、2014年3作目(2014年11月13日紹介)、2016年バカラックカヴァー作(2016年11月25日紹介)に続き、今作も素晴らしい仕上がりです。

今日のこの1曲は、ナッシュビルのフォーク・デュオLost Hollowをfeatした④「Bristlecone Pine」。
ジミー・ウェッブ的な哀愁を感じさせるのは、Fred Mollinプロデュースによるところが大きいでしょう。
(ジミー・ウェッブ『Just Across The River』等はFred Mollinによるプロデュース)

カレン・カーペンター似の包容力ある彼女の歌声が、心穏やかな日常を与えてくれます。森 陽馬


2020年8月15日(土) 無果汁団 「女神の匙」

日本のポップ・ユニットblue marble解散後、他アーティストへの楽曲提供等で活躍してきたショック太郎、とんCHANが新たに無果汁団を結成。

テクノポップとシティ・ポップがミックスされた''テクノロジー・ポップス''を提唱する無果汁団の1stアルバム『マドロム』が今月リリースされました。

無果汁団『マドロム』
(国内CD MKJR-001 2,500円+税)

作詞・アレンジ・プログラミング・その他全ての楽器を担当するショック太郎、作曲・キーボード・コーラス担当とんCHAN、透明感ある柔らかな歌声を聴かせる女性ヴォーカリスト、みさきを加えた男女3人組。

80~90's的な懐かしい雰囲気に、大貫妙子を彷彿とさせるメロディラインとヴォーカル、ブリティッシュ・ポップのエッセンスも加味されたサウンド♪

ブックレットには歌詞の横に全10曲分の遊び心ある架空8cmシングル・ジャケットも掲載。
ミックスを森達彦、マスタリングをマイクロスター佐藤清喜が担当しています。

先着で特典CD-R付。ジャケットの猫ちゃんの声(?)もアクセントとなっている「Aerobics 2020」を収録。
アルバム楽曲とはまた違った、かっこいいテクノ・インストです。東尾沙紀


2020年8月16日(日) ウワノソラ 「夏の客船」

約1年前の2019年8月3日、青山・月見ル君想フで記憶に残る素晴らしいライヴ・パフォーマンスを披露してくれたウワノソラからグッド・ニュースが届いています。

ネットストアのみの限定発売なので当店で販売できないのは残念ですが、待望の新曲及び特別な夜となった1年前のライヴ音源2曲など全7曲が聴けるのは、なんともこんな時代にうれしいニュースです。
詳しくは
ウワノソラのサイトで。

ということで今日は、ウワノソラ新曲発売記念に彼らの曲を。
2017年10月発売(もうすぐ3年が経ってしまうんですね)名作『陽だまり』から「夏の客船」を。

ウワノソラ『陽だまり』
(国内CD UWAN-003 3,000円+税)

この曲は2019年ライヴではアンコール前に歌われていましたね。森 勉


2020年8月17日(月) Willie Nelson 「Yesterday When I Was Young」(帰り来ぬ青春)

「青春」の定義とは?

「何かの目標・目的を目指して切実な思いで向かっていく姿勢とその瞬間」だと僕は思っています。
なので、若い頃が青春とは限らず、年齢関係なく「青春」は訪れるものではないでしょうか。

さて、2020年4月で87歳を迎えたウィリー・ネルソンが新作『First Rose Of Spring』を発表。
「Yesterday When I Was Young」(原題:Hier Encore 邦題:帰り来ぬ青春)のカヴァーが収録されています。

ウィリー・ネルソン『First Rose Of Spring』
(国内CD 解説・歌詞・対訳付 SICP-6324 2,400円+税)

「帰り来ぬ青春」オリジナルは、フランス名歌手シャルル・アズナブールが1960年代に発表した名曲。
過ぎ去った若かりし頃を昨日のように懐かしみ、無知だった自身を悔やむ内容のこの歌。
ロイ・クラーク、ジャック・ジョーンズ、尾崎紀世彦、和田アキ子他多くのカヴァーがありました。

ウィリー・ネルソンが唄う「帰り来ぬ青春」には、他アーティストでは出せない深い味わいがあると同時に、新作を近年連発中の彼の青春は87歳にして継続中だ、と感じさせる生気が伝わってきます。森 陽馬


2020年8月18日(火) Citrus Sun 「Expansions」

反則的激キラーなカヴァーこの1曲!

シトラス・サン『Expansions And Visions』
(国内CD ボーナス・トラック1曲追加 解説付 IPM-8126 2,500円+税)

ソロ新作も好評(
2020年6月16日今日のこの1曲紹介)だったブルーイ率いるUKアシッド・ジャズ・バンド、インコグニートのメンバーを中心にした別ユニット、Citrus Sun。
クールかつグルーヴィーなアシッド・ジャズ・ファンクを聴かせる2020年作。

その1曲目がロニー・リストン・スミスによる1974年発表名曲「Expansions」カヴァー!
原曲の良さを引き継ぎつつ、長尺ギターソロをフィーチャーしたアレンジがかっこいい!

3曲目に収録されている「California Soul」カヴァーもNice♪ 森 陽馬


2020年8月19日(水) 布谷文夫 「夏バテ」

あんなに雨が降った7月がウソのように猛暑が続いていますね。
身体も心も夏バテ...という方多いと思いますが、これが出る頃には治っているハズ!?

布谷文夫『悲しき夏バテ』
(2020年12月2日発売 アナログLP UPJY-9150 3,800円+税)

北海道/函館出身、ブルース・クリエイション/DEWのヴォーカリスト、永遠のブルースマン布谷文夫。
1973年発表、大瀧詠一プロデュースによる唯一のオリジナル・アルバムがアナログLPで復刻決定!

オリジナル中古LPは超高値(10万円以上?)ですからね。
布谷さんのシャウトをレコードで聴きたい方はこの機会に是非!(当店でも予約受付中です)

今日のこの1曲は、布谷文夫『悲しき夏バテ』からA面4曲目「夏バテ」。
米国黒人男性歌手Garnet Mimms「One Woman Man」(アンダース&ポンシア作)に日本語詞を付けた楽曲。

「クーラーないとやっていけないよ」と布谷さんも歌っています。
皆さんも無理せずクーラーを付けて、熱中症にご注意を。森 陽馬


2020年8月20日(木) ニコ・ゴメス 「Pa!Pa!Pa!Pa!」

暑い日に熱い1枚を聴くのもよいのではないでしょうか。

2001年にP-VINEからリイシューされた70年代ヨーロッパ産ブラジリアン・レア・グルーヴ作品が、SHM-CD&紙ジャケット仕様で復刻されました。

ニコ・ゴメス『リチュアル』
(国内CD 解説付 PCD-24985 2,400円+税)

ベルギーを拠点としていたというニコ・ゴメス率いる彼のオーケストラ。
1972年作『ボサ・ノヴァ』も同時発売されましたが、本日は1971年作『リチュアル』を。

ジャケットのインパクトもさることながら、ファズ・ギターに唸るオルガン、溌剌した男女混成ヴォーカルにブラス・セクション、畳みかけるパーカッション...サウンドの方もマンボ、ラテン、アフロ、ブラジルなどごった煮な感じがかっこいいです。

ぺレス・プラード楽団「黒馬のマンボ(Caballo Nergo)」と「ルピータ(Lupita)」、アントニオ・カルロス・ジョビン「ワン・ノート・サンバ(Samba De Una Nota So)」、「コンドルは飛んでいく(El Condor Pasa)」などカヴァーも交えた全10曲。

オルガン・ソロからのギター・ソロがアツイ!「Pa!Pa!Pa!Pa!」を今日の1曲に。東尾沙紀


2020年8月21日(金) Buffy Sainte Marie 「Universal Soldier」

映画『ランブル』を渋谷WHITE CINE QUINTOにて鑑賞。

インディアン/アメリカ先住民をルーツに持つアーティストの苦悩と音楽史が描かれたドキュメンタリー作品。
タイトル『ランブル』は、リンク・レイのギターインスト名曲から。

リンク・レイ、チャーリー・パトン、ミルドレッド・ベイリー、ジミ・ヘンドリックス、ロビー・ロバートソン、ジェシ・エド・デイヴィス、バフィ・セイント・マリー、レッドボーン、ランディ・カスティーヨ、タブー、etc...。
インディアンの血をひくミュージシャンの生い立ちや軌跡が名曲と併せ丁寧に紹介されています。
個人的には、ジェシ・エド・デイヴィスの演奏や映像がたくさん出てきてうれしかったですね。

今日のこの1曲は、映画『いちご白書』挿入歌「Circle Game」(ジョニ・ミッチェルカヴァー)で有名な女性フォーク・シンガー、バフィ・セイント・マリーが自作し歌った「Universal Soldier」。
平和と平等への願いが込められた歌声は、時代を越えて伝わってきます。森 陽馬

★掲載ジャケットはBuffy Sainte Marie「Universal Soldier」、「Circle Game」収録ヴァンガード時代ベスト盤。
Buffy Sainte Marie『Soldier Blue : Best Of Vanguard Years』(輸入CD ACE VMD74004)


2020年8月22日(土) Eric Andersen 「Blue River」

ジョニ・ミッチェルの美しい声は、他者の声と絡みあうことによってその魅力がより増幅し、作品自体の価値を高めているような気がします。

エリック・アンダースン1972年の傑作アルバム『ブルー・リヴァー』を聴いていたら、そんなことを想いました。

Eric Andersen『Blue River』
(輸入CD MOCCD13905)

深い味わいの低いトーンのエリックの声と、清らかな流水のようなジョニの声が見事にブレンドして、聴く者の心を満たしてくれる名曲ですね。

国内盤は現在生産中止状態ですが、輸入盤が2曲追加全11曲仕様で発売されています。
「Come To My Bedside, My Darlin'」今作録音時セッションのボーナス・トラックにオールドファンはニッコリ。森 勉


2020年8月23日(日) Michael Stosic 「Easy Come Easy Go」

AOR復刻大推薦盤!

マイケル・ストージック『Michael Stosic』
(国内CD 金澤寿和解説・歌詞・対訳付 PCD-24973 2,400円+税)

マイケル・ストージックは、1953年アメリカ/ネヴァダ州リノ生まれの男性シンガー・ソングライター。
クリスチャン・ミュージック/CCM界で現在活動している彼の1982年自主リリース1st作が世界初CD化。

当時1,000枚のみのプレスで一般流通せず、基本的にプロモーション用だったというまさに幻の1枚。

エリック・タッグ的な歌声に、ネッド・ドヒニーのようなセンチメンタルさ。
楽曲の完成度とは対照的な1stアルバムならではの甘酸っぱさも感じられる全9曲収録。

今日のこの1曲は、スローバラード④「Easy Come Easy Go」を。
14人編成ストリングスの奏と哀愁込められた歌声が晩夏に切なく響きます。森 陽馬


2020年8月24日(月) Mandy Barnett 「I Love A Rainy Night」

今月8月14日発売されたルーマー『ナッシュビル・ティアーズ』が好評です。
カレン・カーペンター似の歌声と哀愁漂うアレンジが合わさって、心地良く聴けますね。

そのアルバムを手掛けたFred Mollinがプロデュースしているオススメ新譜をもう1枚。

Mandy Barnett『A Nashville Songbook』
(輸入CD Melody Place/BMG 538622172)

1975年生まれの女性カントリー・シンガー、マンディ・バーネットが唄うナッシュビル・ポップ名曲集。
エヴァリー・ブラザーズの楽曲でジミー・ウェッブ他もカヴァーしている「Love Hurts」、ロイ・オービソン「It's Over」、スキーター・デイヴィス「The End Of The World」カヴァー他全13曲。

今日のこの1曲は、Eddie Rabbitt1980年発表ヒット曲のカヴァー①「I Love A Rainy Night」を。
リンダ・ロンシュタットを思い起こさせるような歌声。女性シンガー推薦盤! 森 陽馬


2020年8月25日(火) COSA NOSTRA 「Jolie」

激変していく渋谷の街、宮下公園を改築したMIYASHITA PARKへ先日立ち寄りました。

路上生活者へ炊き出しを行っていた当時の面影は全くなくなり、随分とシャレオツ(死語)な場所になりましたね。
フレッシュな新しい店が軒を連ね、通行人も若い世代が中心。自らも若返った気分に。
(とか言いつつ昼食は結局、百軒店のムルギー→喫茶ライオンに落ち着きましたが。。。)

さて、約25年前の1995年前後、渋谷系全盛の時代にヒットしたこの曲がアナログ盤で発売!

COSA NOSTRA『JOLIE/GIRL TALK』
(国内12インチ・アナログ TYO12S1010 2,500円+税)

A面は小田玲子&鈴木桃子のツイン・ヴォーカルで歌われるアル・クーパー「ジョリー」名カヴァー!
B面は渋谷系の粋を凝縮した爽快な1996年発表オリジナル曲「GIRL TALK~never fall in love again」!

時代や環境は変われど、いい音楽は風化せず心を豊かにしてくれるのだと実感♪ 森 陽馬


2020年8月26日(水) The Lemon Twigs 「The One」

ニューヨーク・ロングアイランド出身のブライアン&マイケル・ダダリオ兄弟によるユニット、レモン・ツイッグス。
ロック・オペラに挑戦した前作から約2年ぶり、3枚目のオリジナル・アルバムがリリースされました。

レモン・ツイッグス『ソングス・フォー・ザ・ジェネラル・パブリック』
(国内CD 解説・歌詞・対訳付 ボーナストラック4曲追加 4AD0229CDJP 2,300円+税)

タイトな衣装にお化粧...グラム・ロッカーな出で立ち含め、今作のサウンドも70年代からタイム・スリップしてきたかのよう。

3月にMVが公開されたキャッチーなリード曲「The One」(兄ブライアンのギターソロも良い!)、ボブ・ディランの歌い方を真似た(?)「Hell On Wheels」、厚いハーモニーが聴きもの「Somebody Loving You」、デヴィッド・ボウイを彷彿とさせる「Hog」などポップで多彩な楽曲が満載です♪

新作のタイトルは<一般市民のための歌>。
耳馴染みの良いメロディと対照的な、少し辛辣な詞の内容にも注目です。東尾沙紀


2020年8月27日(木) Gloria Estefan 「Samba」

今夏、気温の“暑さ”はあったけれど、湧き立つような“熱さ”がなかったなぁ、という方にオススメ!

Gloria Estefan『Brazil 305』
(輸入CD Sony Music Latin 88985383112)

1957年ハバナ生まれ、80~90's世界中の紳士淑女を魅了した女性シンガー、グロリア・エステファン。
新曲に加え往年の名曲を現地ブラジル・ミュージシャンとのセッションで録音した新作全18曲。

これが、ラテンの血が躍るファンキー&サンバな1枚!

今日のこの1曲は、マイアミ・サウンドマシーン時の1986年ヒット「Conga」をアップデートした①「Samba」。
生の演奏がグルーヴィーかつ迫力満点。思わず腰が動いて濃厚接触必至なキラーチューン! 森 陽馬


2020年8月28日(金) Pink Floyd 「Arnold Layne Live 2007」

<レコード店へ足を運び、レコードを聴いて音楽を楽しもう!>
2008年頃米国にて始まった中小レコード店&アナログ・ファンのためのイベント、
Record Store Day

2020年はコロナ禍のため4月18日→6月20日延期→8月9月10月の3回に分けて開催、と日程が変動。
明日2020年8月29日、Record Store Day第1弾アイテムがやっと発売されます。

日本人アーティストのアイテムに加え、洋楽・輸入盤アイテムも続々入荷してきました。
Pink Floyd『Arnold Layne Live 2007』、Nick Mason『See Emily Play』、David Bowie『ChangeNowBowie』、David Bowie『I'm Only Dancing』、Bob Marley『Redemption Song』、The Kinks、The Pogues、U2、Primal Scream、America、Andrew Gold、Pale Fountains、Jethro Tull、T-Rex、Jake Bugg、Magic Numbers等々。

中でも一番の注目はこの1枚!

Pink Floyd『Arnold Layne Live 2007』
(輸入7インチ・アナログ盤 7,400枚限定 LEGACY 88985487977)

2007年シド・バレットトリビュート・コンサートにて、ピンク・フロイド名義で出演したデヴィッド・ギルモア、ニック・メイスン、リチャード・ライトによる最後のライヴ音源。
B面には手錠が描かれたエッチング加工が成されており、マニア心をくすぐりますね。森 陽馬


2020年8月29日(土) 佐々木久美 「佐渡おけさ」

RECORD STORE DAY 2020、たくさんのご来店ありがとうございました。

コロナ禍で4月から延期→8月9月10月に分散されての開催となった2020年のRSD。
危惧もありましたが、多くのお客様にお越しいただきありがたい気持ちでいっぱいです。
またいつか店へ足を運び、音楽を身近に感じてもらえたらうれしいですね。

さて、Record Store Day2020アイテムから、僕が購入したこの1枚。

佐々木久美『ソウル・サウンド・オン・ビクトロン』
(国内アナログLP NJS-739 3,900円+税)

山下達郎のバック・コーラスを長年務めた名シンガー/キーボーディスト、佐々木久美。
1977年発表ファンキー・ソウル・インスト・アルバムが初再発。

収録曲は「佐渡おけさ」、「黒田節」、「ソーラン節」、「おてもやん」、「炭坑節」、「安里屋ユンタ」等民謡全12曲。
Victron(ビクトロン)という電子オルガンを操る佐々木久美、山岸潤史(ソー・バッド・レビュー)、四ツ田ヨシヒロ(レイニーウッド)、斉藤ノブ、入江寛、緒方泰男による演奏・編曲がメロウ・グルーヴ&ファンキーでかっこいい!森 陽馬


2020年8月30日(日) Dan Penn 「Blue Motel」

御年78歳、渋い歌声も魅力のサザン・ソウル名ソングライター/シンガー、ダン・ペン。
2020年発表新作が発売になりました。

Dan Penn『Living On Mercy』
(輸入CD LMCD219 国内仕様盤は9月9日発売予定)

デモ・シリーズやソングライター作品集等も色々リリースがありましたが、スタジオ録音によるオリジナル・アルバムとしては1994年発表『Do Right Man』以来26年ぶりとのこと。

スプーナー・オールダムとの共作「I Do」、アーニー&アール・ケイト兄弟と90年代に共作した哀愁ある「Blue Motel」、ダン・ペンの語りからWll McFarlaneのギターソロが渋い「Clean Slate」他、過去に提供した楽曲のセルフ・カヴァーなども交えた全13曲を収録。

ホーン・セクションや女性コーラスも参加し、時に渋く、時に陽気に、変わらぬダン・ペン節を聴かせてくれます。

さらに!1999年発表、ダン・ペン&スプーナー・オールダムのデュオによる名ライヴ盤『Moments From This Theatre』が初めてアナログ化されました。新作と一緒に絶賛発売中です。東尾沙紀


2020年8月31日(月) ジョン・ウィリアムズ/ウィーン・フィル・ハーモニー管弦楽団 「レイダース・マーチ」

映画『ようこそ映画音響の世界へ』を新宿シネマカリテにて鑑賞。

<音は感情を伝える。映画体験の半分は音だ。>ジョージ・ルーカス
<映画の音は錯覚のアートだ。スクリーンの中の音が本物に思える>ベン・ハート

実は撮影後につけられることが多い映画内の色々な音。
映画の名場面と共に音響スタッフの苦労と工程を描いたドキュメンタリー作。

映画における音響の重要さを認識すると共に、興味深い話がたくさんあって面白かったです。
(例えば、映画『トップガン』の戦闘機音、実際の音に加えライオン等動物の鳴き声もミックスしているそう!)

これからの映画を見る目が変わるというか、聴く耳が変わるドキュメンタリーでしたね。
配信で見れる作品・映像が増えましたが、映画館へ行って楽しむことの意義も改めて感じました。

今日のこの1曲は、『スターウォーズ』含めたくさんの名映画音楽に関わったジョン・ウィリアムズ。
2020年1月ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団と共演したコンサート音源から有名なこの名曲を。森 陽馬

・ジョン・ウィリアムズ『ライヴ・イン・ウィーン』
(国内CD UCCG-40107 ハイレゾ音源収録HQCD仕様 2,800円+税/ブルーレイ付デラックス盤もあり)




これより以前に掲載した“今日のこの1曲”は、
 “今日のこの1曲 アーカイヴス” コーナーにてご覧になれます。■



トップページ